「老化は足元からやってくる」と、昔から言われているように、私達人間にとってかけがえのない足。足が病むと歩くことが困難になり行動範囲が狭くなる。」と、頭では理解できていても自分の足を毎日観察し手入れをしている方はごく僅かです。気が付いた時には硬いタコや痛い魚の目ができていたり、爪が変形していたりと、靴を履き二足歩行をしている人間は何らかのトラブルを持っています。そんな足の悩みを解決するのがフスフレーゲの技術です。当校フットラボインスティテュートは、今までのような資格学校ではなく、この大切な足について総合的に学び、悩みをもつ人々に感動を与え、感謝される技術を習得し、社会に貢献すること。そして、現場で求められている幅広い教養や技術をベースにマナーを身に付け、実践に基づく充実したカリキュラムで自信を持って本物の技術ができる”フスフレーゲのプロフェッショナル=フスフレーゲマイスター”を養成するのがフットラボインスティテュートの目的です。私達フスフレーガーは、 足を綺麗にそして健やかにするこだわりの職人です。
NPO法人 フスフレーゲマイスター協会理事長 / フットラボインスティテュート 校長
株式会社スキルアップ 代表取締役社長 朱 陽湖
株式会社スキルアップ 代表取締役社長 朱 陽湖
理事長経歴
1994年 | 日本エステシャン協会会員 |
1996年 | 株式会社 スキルアップ を設立法人化 |
1998年 | ドイツのメディカルフスフレーゲ導入 |
1999年 | 日本アロマコーディネート協会正会員 |
2003年 | NPO法人フスフレーデマイスター協会設立 フットラボインスティテュート開校 |
技術資格
|
著書・論文
著書:かなり不揃いな起業家たち(共書) 著書:続・ かなり不揃いな起業家たち(共書) 論文:医療福祉機関と連携したフスフレーゲ(フットケア)(秀潤社) |
学会発表
第4回フスフレーゲ(フットケア)学会学術集会 「民間機構に於けるフスフレーゲ(フットケア)の実際」 |
会社の歩み
|
医師や、鍼灸師の先生をはじめ、中小企業診断士、司法書士、行政書士、税理士の先生等、医療の視点からまた経営の視点から、トータルでバックアップさせていただきます。
足もとの美容・健康などフスフレーゲ(フットケア)について、TV・雑誌等の取材を受けました。
シャルレ会報誌 |
ハナコウエスト |
ハナコウエスト |