通信講座
現在通信講座は実施しておりません。ご了承下さい。
詳細は決定次第お知らせ致します。
高齢者の肥厚爪やまき爪、糖尿病による足病理など、フスフレーゲ(フットケア)は、ますます重要になってきました。
形成外科的・皮膚科的・内科的な医学的知識と、人間工学に基づいた整形外科的靴の知識等、足に関する事を総合的に学習し、メディカルフスフレーゲ(フットケア)に必要な、正しい爪切りの方法・鶏眼・胼胝ケアなど、1回で痛みなくキレイになるドイツ式フスフレーゲ(フットケア)の技術を習得します。 厚生労働省では看護・介護保険の追加項目案に上がるなど、高齢化社会が更に進む今後、社会には欠かすことのできない技術です。 是非、この将来性のある技術を身につけて頂き、本物の技術者、そして指導者としてのご活躍を願っております。

下記のカリキュラムは概要にあたり、 変更する事ございますのでどうぞ御了承下さい。

アドバイザーコースとマスターコースでは、それぞれ、以下の学科を習得して頂きます。 実技は、DVDの指導に沿って、何度も各自で練習をされることをお勧めします。 その過程で、疑問点があれば、いつでも、質問をしてください。 講師がわかりやすく、回答いたします。 尚、施術された「足」など写真を添付頂くと、より具体的な回答をさせて頂くことができます。
習得コース
目標レベル
講 義
卒 業 認 定
アドバイザー
アドバイザーとは、フスフレーゲの基本的な知識を有し、一般の方へ人間工学に基づいた正しい靴の選び方や、正しい爪の切り方、また、足の状況をどの様に改善することができるのかをアドバイスすることができる者をいう。
肥厚した角質をやすりで整え、伸びている爪の長さを調整、バッファーで磨くことができる。
理論
添削物をすべて提出
実技
マスター
マスターとは、アドバイザーの知識は、もちろんのこと、胼胝・鶏眼・疣肬の区別ができ、さらにフットプリント・靴・歩行状況から足の現状を理解し、マシーンを使用した基本的な技術を身につけ、アドバイザーを指導することができる者をいう。
マシーンを使用して、一般の方へ基本的な足のスキン・
ネイルトラブルがケアできる。
理論
添削物をすべて提出
実技
スクーリングの参加 (2日間)
*大阪本校にて、2日間の理論・実技講習を受講していただきます。


理論
フスフレーゲ技術と機器
足の皮膚・病理学
足の解剖 生理 歩行学
爪の解剖 生理 病理学
靴学
技術
スキンケア スキンケア
 肥厚した角質(胼胝)の処理方法  胼胝・鶏眼(10種)の処理方法
 爪の表面の凸凹の整え方  胼胝・鶏眼(10種)の 見極め方
ネイルケア ネイルケア
 基本的な爪の整え方  陥入している爪のカット方法
   肥厚した爪・白癬の爪のケア
ニッパー1種の使い方 ニッパー3種の使い方
 トーネイルニッパー  トーネイルニッパー
   コーナーニッパー
   キューティクルニッパー
衛生 衛生
シューフィティング シューフィティング
  フットプリント


必須
  アドバイザー マスター
1
トーネイルニッパー アドバイザー器材一式
2
爪磨き(ホワイト ブロック) カルテ(アセスメント用)
3
爪磨きく3面 ブロック) コーナーニッパー
4
モイスチャークリーム キューティクルニッパー
5
クレドと替刃 フレーザー一式
6
ゾンデ フレーザー用ケース
7
ネールボード 金ブラシ
8
角質受け 足まくら
9
ビューティーフット フットプリンターセット
10
カルテ(○枚) 施術用マシン(G5)
11
  超音波洗浄機
オプション
フットバス

このページのTOPへ